
楽しく通って
人生をより豊かに
楽しく通って
人生をより豊かに
徳永教室は熊本市内にある箏(琴)・四柱推命教室です。
敷居が高いと思われがちな箏(琴)ですが実は日常的に楽しむことができる楽器です。徳永教室では「楽しく学ぶ」授業を進めていきます。
初心者の方も、レベルをあげたい経験者の方も大歓迎です。
十三弦箏の奏法を学ぶ講座です。
基本的な奏法から学べるので箏が初めてという方も安心して受講することができます。
通常の箏を小さくしたミニ箏の講座です。
通常の箏と弾き方は同じですが、箏に触れたことがない方でも簡単に曲が演奏できるように工夫されています。
「手軽に日本の伝統楽器を楽しみたい」という方にオススメです。
多彩な奏法で楽しむ教室です。
①ピック奏法
②弓で擦る(胡弓に似た音色)
③指で「はじく」奏法
④スティックで叩く奏法
弓の奏法では、魅力的な音色と表現を手に入れることができます。
四柱推命はその人の吉凶・運勢・性格・家庭環境などあらゆる事柄を知ることができます。
この講座では四柱推命に必要な命式図の作り方、見方、また基礎知識を学習します。
幸福を掴む為の一種の羅針盤とし、より生きやすくするために易学を学びましょう。
希望者は資格取得まで指導いたします。
正しい銭太鼓の振りを年齢に応じ無理なく優しく指導します。
上手くできて笑い、失敗して笑い、友達の輪が広がります。
両手を使うことで脳の活性化や熊本の民謡に合わせて演奏することで楽しく明るくなれます。
※銭太鼓教室は、
白川カルチャー講座(096-353-0151)よりお問い合わせください。
講師である徳永は「愛犬飼育管理士」を 取得済みなので、安心してペットを連れて講座を受講することができます。
また、近隣にドックラン併設の学習スペースもありますのでお気軽にご相談ください。
ペットをお連れの際は、以下の点をご確認し全ての条件を満たす場合のみの同伴となりますことをご了承ください。・トイレなどしつけがなされていること・ワクチン接種済みであること・室内犬であること
※銭太鼓教室を受講されたい場合のみ、熊本市中央公民館(096-353-0151)にお問い合わせください。